保険の募集人資格のないFPに保険相談をしても大丈夫?

募集人資格 生命保険の選び方

保険相談をするとき、相談する相手がファイナンシャルプランナー(FP)の資格を持っているかは確認しても、募集人資格を持っているかどうかは確認していない人も多いのではないでしょうか。

そこで、保険の募集人資格とは何か、募集人資格がなくても保険相談はできるのかなどについて解説したいと思います。

保険の募集人資格とは

保険の募集人資格とは、生命保険の募集活動(募集、説明、販売、手続きなど)を行うために必要な資格で、一般課程試験に合格しないと取得することはできません。

募集人資格がなければ、個々の保険商品の販売をすることはできず、販売以外にも商品説明や募集することも禁じられています。

一般課程試験を受けるためには、生命保険会社の社員であるか、生命保険の代理店の所属していることが条件で、転職や退職をすると募集人資格はなくなります

生命保険から代理店への転職、他代理店への転職でも、一般課程試験を再度受ける必要がありますので注意が必要です。

参照:生命保険協会「募集人登録情報照会制度

保険の募集人資格がなくてもできること

保険の募集人資格がなくてもできることは以下の通りです。

  • 保険証券の分析
  • ライフプラン表の作成
  • 家計の見直し
  • 住宅ローン相談 など

これらの行為は、保険の募集人資格がなくても行うことができます。

FPの資格を持っていれば、保険商品の販売などの募集行為を行わなければ、有料でコンサルティングを行うこともできます。

また、お金に関するコメントを雑誌やインターネットで行ったり、マネーセミナーや講演を行うこともできます。

保険の募集人資格がなければ保険相談はできても保険の提案はできない

保険の募集人資格がなくても保険相談をすることはできます。

  • 加入している保険の保障内容の分析
  • 家計の分析・見直し
  • ライプラン表の作成

これらの行為を保険相談で受けることは可能です。

しかし、募集人資格がなければ、保険商品の提案や販売をすることはできません。

特定の保険商品の説明をしたり、パンフレットを見せるなどの行為もしてはいけません。

ですから、最終的に保険の見直しをしたいのであれば、保険の募集人資格がないFPに相談するのではなく、しっかりと募集人資格を持っているFPに相談する必要があります。

また、募集人資格を持っていないということは、保険会社や代理店に所属していないということですから、現場でしかわからない情報や業界の最新情報などは持ち合わせていませんので、そのあたりも考慮する必要があります。

保険の見直しや加入を含めた保険相談を希望するなら、必ず保険の募集人資格を持っているFPに相談するようにしましょう。

まとめ

保険相談をするなら、保険の見直しや加入など、具体的な手続きまで完了できるところで相談することが一番です。

保険の募集人資格がなければ、いくらFP資格を持っていても、個別の保険商品の説明すらできません。

保険相談を利用する前に、必ず保険の募集人資格の有無を確認してから予約を入れるようにしましょう。

保険相談でしっかりと相談をしたい方は、FPの見分け方についてまとめたこちらの記事「保険相談で騙されないために必ず聞きたいたったひとつの質問とは?」を参考にしてください。

世界でも有名なお金の専門家に無料で相談したいなら「マネー健診」がおすすめ

「すきま時間に気軽に保険相談がしたい」と思っているあなたにおすすめなのが、「マネー健診」の無料保険相談です。

保険相談ランキングが近い将来「上書き」されるかもしれない、保険相談界でも注目の存在です!

マネー健診は、無料保険相談の中でも「唯一」、世界中のFPの中でTOPに君臨する集団『MDRT』のメンバーで構成されているFP組織で、営利目的ではなく「顧客重視100%」で活動する人間性にも優れたメンバーのみが集まっています。

「営業されたくない」
「でも保険相談は信頼できる人にしたい」

という方はぜひ一度、経験豊富で世界的に信頼できるMDRTのみが在籍する「マネー健診」にご相談ください。

もちろんオンラインでも無料で保険相談できますので、すきま時間に保険相談したいという方にもおすすめです。

しつこい営業をされない保険相談なら
「マネー健診」公式サイト