冬の雪山で怒る事故は遭難だけではありません。
楽しいゲレンデでも事故は起こっています。
もしあなたがスノーボードを楽しんでいて、ちょっとした不注意で誰かに衝突して大ケガをさせてしまったとしたら、打ち所が悪く死亡させてしまったら、あなたはどう責任が取れますか?
スキー場での衝突事故はトラブルにつながることが多い
トラブルにつながる原因
スキー場での衝突事故がなぜトラブルにつながりやすいのか、そこには次のような原因があります。
- ゲレンデでの衝突事故は過失割合が判断しにくい
- 天候が悪く視界が良好でないとき、事故の状況がわからないときがある
- 加害者が逃げてしまうことがある
- 加害者が保険に加入していないことがある
- 雪山のためすぐに警察が来て現場検証をすることができない
このように、雪山という特殊な環境で、しかも自動車事故のようにドライブレコーダーがあるわけでもないので、「どちらが悪い」という判断がつきにくく、双方の主張が食い違うことも少なくありません。
このような理由があることから、自分が加害者になってしまったときの対応は難しくなることが予想されます。
加害者は保険に加入しておくことでトラブルを予防することができる
もし自分が加害者になって相手にケガをさせてしまったとき、保険に加入していれば無駄なトラブルを予防することができます。
保険に加入していれば、金銭的な賠償請求にも備えることができますので、被害者に対して誠実な態度で臨むことができるようになり、示談交渉が長引くようなこともなくなります。
スノーボードの衝突事故は個人賠償責任保険で対応が可能
個人賠償責任保険の補償内容
スノーボードでの衝突事故は、個人賠償責任保険で補償することができます。
個人賠償責任保険の補償内容は次の通りです。
- 日常生活に起因する偶然な事故
- 居住に使用する住宅の所有、使用または管理に起因する偶然な事故
これらの事故により、他人にケガ等をさせたり、他人の財物を壊して法律上の損害賠償責任を負う場合に、1事故について保険金額を限度に保険金を支払います。
実際に個人賠償責任保険の補償対象となるケースは、日常生活を送る中で意外と当たり前のように存在しています。
以下はその一例です。
・飼い犬が他人を噛んでしまった
・旅行中にホテルの備品を壊してしまった
・キャッチボールをしていて他人の車にキズをつけてしまった
・ゴルフプレー中に自分が打ったボールが他人に当たりケガをさせた
・配偶者が立食パーティーでトレーに乗せていた食事をこぼし他人のドレスを汚した
・マンションで洗濯機から水がもれ、下の階の戸室に被害を与えた など
このようなトラブルで、実際に修理費用や治療費などが発生した場合に補償対象となります(賠償責任が発生したとき)。
実際にトラブルが発生したとき、相手方(保険会社含む)との交渉をスムーズに行うための「示談交渉サービス」も今ではほとんどの会社でつけているので安心です。
スノーボードでの衝突事故の場合、相手方へのケガの補償や壊れてしまったスノーボード用具などが補償の対象となる可能性があります。
詳しくは加入している保険会社で確認をしましょう。
実際に事故を起こしてしまったときの対処法
実際にスノーボードでの衝突事故を起こしてしまったときは、次のように行動しましょう。
- まずは自分と相手にケガはないか確認する
- ケガがあればすぐに救急車を呼ぶ
- 必要であれば警察を呼ぶ
- 相手の名前、連絡先を聞いておく
- 治療が必要であれば、その病院名を聞き、かかった治療費の領収書をもらう約束をする
- 治療費や壊れた用具などの領収書をもらう
- 保険会社に保険金請求を行う
大切なのは、被害者に対する誠実な対応です。
無駄なトラブルを招かないためにも、真摯な言動を心がけましょう。
個人賠償責任保険のお得な加入方法
個人賠償責任保険は、自動車保険や火災保険・傷害保険などに特約としてつけることができます(中と付加も可能だが、事故発生後は補償対象外)。
保険料は月額100円ほどで、保険金額は国内の事故で無制限、国外でも1億円ほどとコストパフォーマンスに優れています。
また、補償範囲は家族全員ですので(同居の家族と別居の未婚の子)、家族で誰かが加入していればあなたも補償の対象となりますので、事前に確認しておくと良いでしょう。
まとめ
スノーボードなど冬の雪山でのレジャーには危険がつきものです。
もし自分が衝突事故を起こして加害者になってしまったとしたら、個人賠償責任保険で補償することができます。
補償範囲は家族であることから、スノーボードのシーズンが始まる前に必ず家族の誰かが個人賠償責任保険に加入しているかどうか確認して、もし誰も加入していなければ自分で加入しておきましょう。