ソニー損保の事故対応の満足度は本当なの?ネット系の自動車保険の口コミまとめ

ネット系 損害保険の選び方

ネット系の自動車保険は大丈夫?

口コミはどうなの?

このような不安を感じている人に、今日はソニー損保の自動車保険の口コミを見ながら、ネット系と代理店ではどちらがお得に自動車保険に加入できるのかを紹介していきます。

ソニー損保の事故対応の口コミ

ソニー損保のホームページでは、事故対応の評価や評判を実際に自動車保険を使った顧客へのアンケートで調査しています。

2018年10月現在、全体の評価件数は96,042件、「とても満足」96,747件、「満足」15,534件、「やや満足」3,703件、「不満」3,087件、「とても不満」3,971件となっています。

ソニー損保の良い口コミ

ソニー損保を利用して事故対応を経験した中で、「とても満足」「満足」「やや満足」と答えた約90%の人の口コミの中から印象的なもの3つを紹介します。

熱心な対応に感謝

熱心にしてくださいました。電話や掲示板にもすぐ連絡して下さいました。とても助かりました。感謝しています。ありがとうございました。(とても満足)

早急な対応、真摯な応対は事故対応の基本です。

このような対応をしてもらえると、本当に困ったとき頼りになりますね。

丁寧な対応、真摯な対応、プロの対応力

事故発生時から示談解決まで、丁寧に対応頂き有り難う御座いました。 相手側の無理難題の要求もありましたが、真摯に対応頂きました。こちらも初めての事故でしたので不安が募っていましたが、担当の○○さんとのやりとりや状況連絡を聞いている様子から不安が少しずつ解消でき、最後に問題の解決までできたのでお任せして良かったと心から思いました。有り難う御座いました。 一方で、保険会社に勤めている人が相手でしたが、相手の勤めている会社の黒い部分も見れましたので、勉強になりました。同じプロでも対応力の差や姿勢の違いがよくわかる一件だったと思います。プロとしてのあり方は、職種は違えど大変勉強になりました。(とても満足)

「相手から無理な要求があったら困る」という場面で、保険会社の実力がわかります。

プロの対応力、姿勢の違いを顧客は良く見ています。

電話受付の方が現場に来てくれる丁寧な対応に感謝

今回 初めて故障ロードサービスを利用しました。 1人で、どうする事もできず不安だったのですが、 電話受付の方や現場へ来てくださった方の丁寧な対応で、安心してお任せでき 感謝しています。ありがとうございました(とても満足)

誰でも事故や故障を経験すると不安になるものです。

その不安をいち早く安心に変えることができるのも保険会社の実力のひとつです。

電話対応ひとつとっても、顧客が安心するか不安になるかを左右します。

ソニー損保の悪い口コミ

全体の口コミ96,042件のうち、約10%が「不満」「とても不満」と感じています。

その中から印象的な口コミを3つ紹介します。

初動が全くダメ

初動が全くダメ。事故で不安になっているのに、自分で関係各所に連絡しろはない。逆に各所から「保険屋さんが電話してくるのが普通だ」と言われた。(とても不満)

事故対応は初動が大切です。

しかも、事故直後で不安になっている顧客をさらに不安にさせてしまうようなことはあり得ません。

電話対応をした社員、事故担当になった社員が運悪くこのような対応をする人だと、会社全体がこのような悪い印象を持たれてしまうという典型的な例です。

担当が抱える案件が多く1件の対応が不十分

相手に連絡がつかないことが多かったようですが、基本こちらから御社担当へ連絡しないとなにも進まなかった。 結果的には要望通りの示談が完了して安心と感謝をしておりますが、担当の方の抱える案件が多く、一件一件の対応が充分にできない環境なのではないかと、担当個人ではなく、御社の体質を疑いざるを得ません。 次回更新時に他社への乗り換えを検討しております。 担当の方のご尽力には感謝しております。ありがとうございました。(とても不満)

有名な会社であればあるほど抱えるジレンマのひとつです。

顧客の数が多ければ多いほど、対応する社員の量と質が必要になります。

一つ一つの事故対応の質が落ちてしまう原因が、社員の抱える案件の多さ、効率の限界であるなら、会社として対応しなければ顧客はこのように離れていってしまいます。

全くこちらに寄り添わない

相手の気持ちがわからないなかで こちらはソニ―損保さんが情報源であり 味方だと思っているのに 全くこちらに寄り添ってない 息子の事故に親が心配して対処していました 息子が若いからまるめこまれた感がすごくありました 担当者が違えば対処が違うのかソニー損保さん全体がそうなのでしょうか?(とても不満)

顧客に寄り添った事故対応ができないと、顧客は不安になります。

特に初めての事故で保険を使う場合、担当の対応が悪いと自動車保険全体に対して悪い印象を与えてしまいます。

そして、このように「会社全体が悪い」という印象にもつながってしまいます。

ネット系と代理店ではどちらの自動車保険に加入するのがお得?

ネット系のメリットは格安な保険料

ネット系の最大のメリットは格安な保険料です。

すべての手続きがネットでできるので、営業やサポートに関わる人件費を抑えられて、その分だけ保険料を安く設定していますが、基本的には事故対応のスタッフなどは削減していないので、そこは安心できるとされています。

ただし、ネットですべて手続きができるメリットの反面、補償選びや保険会社選びをすべて自分で完結しなければいけないというデメリットもあります。

自身で情報収集ができて、手続きも行えるのであれば最大限にメリットを活用できる保険です。

代理店のメリットはいつでも相談できる便利さ

代理店で自動車保険に加入する最大のメリットは、いつでも相談できる便利さです。

保険加入、更新時など、専門家の知識がどうしても必要なとき、代理店に相談をしてフォローしてもらうことができます。

ただし、事故対応などの際には、具体的に契約者に対して有利な交渉をすることなどはできませんので(事故対応の選任スタッフが完全フォロー)、そこはネット系と遜色ないことを覚えておきましょう。

詳しくは、こちらの全然不安じゃない!ネット系の自動車保険は事故対応もしっかりとしているからおすすめをご覧ください。

全然不安じゃない!ネット系の自動車保険は事故対応もしっかりとしているからおすすめ
ネット系の自動車保険は不安?実はネット系は代理店と比較しても事故対応に違いはほとんどありません。それを踏まえてなぜネット系がおすすめなのかそれぞれのメリットを解説します。

総合的に判断すると断然お得なのはネット系自動車保険

このように、ネット系・代理店それぞれのメリットデメリットを考えたとき、断然お得なのはネット系の自動車保険です。

  • 割安な保険料
  • 事故対応
  • 簡単な手続き

実際に、代理店経由、ネット系それぞれで自動車保険に加入していた経験がありますが(現在はネット系)、事故対応や電話応答などで不満に感じたことはありませんでした。

もし、補償内容が難しくて自分では決められないというのであれば、一旦代理店で相談をして、その結果を持って自宅のパソコンでネット系の自動車保険に加入すると良いでしょう。

まとめ

ネット系自動車保険大手のソニー損保でも、全体の1割は満足できなかったという意見が出てきます。

実際に事故を起こしてしまったときの、保険会社の対応が100%信頼できるかといえば正直わかりませんが、これは代理店も同じです

新人に当たってしまったり、態度が横柄な社員が担当になったり、多かれ少なかれそのようなケースはどこにでもあります。

もしハズレを引いてしまったら、次の更新で保険会社を切り替える

そう考えて、ネット系か代理店かを選ぶと良いでしょう。